2011年01月19日
タイコ?
ラウンドワンでカラオケした部屋にありました

なんて言うのか分からんのやけど・・・
これ、たたいて歌う歌ってなんやろ
タンバリンやマラカスは、おいてる所、多いけど・・・
これはねぇ~さすがに置く意味あるのか


なんて言うのか分からんのやけど・・・

これ、たたいて歌う歌ってなんやろ

タンバリンやマラカスは、おいてる所、多いけど・・・

これはねぇ~さすがに置く意味あるのか

2011年01月19日
挑戦

はつらつとしているとき、健康で若々しく
喜びもまた多いそうです。
そのためのいくつかの方法として、新しいことに
挑戦すること、運動すること(散歩など)です。
特に年を取るにつれて、挑戦することがだんだんと
少なくなります。
新しいことは周囲に無数に存在しますから、特別な
ことをする必要はありません。
いつもと違うテレビを見たり、たまには違った
レストランへ行ってみたり、何よりも”見る”ことが
ポイントになります。
マンネリの見方を避けて、普段は見ていないものを
見てみることです。
脳細胞は新しいことが大好きといわれています。
ですから、私達は旅行が好きなのです。
旅行では同じ場所は避けるでしょう。
何よりも脳細胞は一生、進化発展していくことが
わかりました。
喜び多い人生の秘訣がここに潜んでいるようです。
~望月幸義~
私も何にでも挑戦する勇気を持ちたいな


2011年01月19日
ガム
ガムを噛むと脳にいいらしいので・・・

家にあったのを頂きました
子供のガムやん
3つのうち1こだけ酸っぱいんだって

1こめ・・・普通
2こめ・・・普通
じゃこれか・・・やっぱり酸っぱいわ
大人には、たいした事ないけどね


家にあったのを頂きました

子供のガムやん

3つのうち1こだけ酸っぱいんだって


1こめ・・・普通

2こめ・・・普通

じゃこれか・・・やっぱり酸っぱいわ

大人には、たいした事ないけどね

Posted by 梅ちゃん at
15:01
│Comments(0)
2011年01月19日
2011年01月19日
おまけ
おはようございます

ラウンドワンに若婦人会の皆さんで行った時、頂きました


キティちゃんのストラップ


カラオケの時にもサービス?でついてたポップコーンも頂きました


独身の頃にラウンドワンみたいなとこあったら楽しかっただろうねぇ~

今は家族で行くと楽しいんだけど・・・また違うと思うわ

Posted by 梅ちゃん at
07:15
│Comments(2)