2014年01月18日

いまだに...



今日は、お母さん和歌山の方へお出かけ!

朝から携帯、持ってきて電源が入らないと...
そんな事なかろよぉ〜!
とにかく普段、持たないんで、まだ携帯の使い方が分かっていない...

旦那さんが
「家へ電話してん」
って言うたら、何故かかけられない...
もう何度も教えてるんやけどなぁ
(^_^;)
すっごく簡単な携帯やし...

じゃあ、私からかけるさけ電話に出てよ!
って言うてかけたら
「あっ!K子さんから、かかってきた!」
だから〜、かけるって言うたやん!
(;^_^A

ほいて。。。
あんだけ騒いで。。。


忘れて行きよったで

おちゃめやろ


同じカテゴリー(おもろ~い)の記事画像
張り切る
カマキリ
お先に
花札
自然part3
自然part2
同じカテゴリー(おもろ~い)の記事
 張り切る (2022-10-20 08:10)
 カマキリ (2022-10-14 22:40)
 お先に (2022-10-09 20:10)
 花札 (2022-10-08 20:10)
 自然part3 (2022-10-04 17:05)
 自然part2 (2022-10-04 08:10)

Posted by 梅ちゃん at 10:04│Comments(6)おもろ~い
この記事へのコメント
お母さんおもろいなぁ。
Posted by カワイオサム at 2014年01月18日 10:27
ただのオチャメやったらいいけど

アルツでないことを祈ってます(。>∀<。)
Posted by 小野整体院小野整体院 at 2014年01月18日 13:11
K子です!
カワイさ〜ん!

おもろいでしょ!
結婚した頃も、面白いお母さんやなって思ってたんよ(^_^;)
天然。。。
人の事は言えんけど...

明るい方なんで私としては
有難いです(^人^)
よく出かけるし...
私も出かけやすいですからね!
感謝(^人^)
Posted by 梅ちゃん梅ちゃん at 2014年01月18日 13:58
K子です!
小野整体院殿!
おちゃめなだけですよぉ!
パソコンとかは、私より上手く
利用してるんちゃうかな?
携帯は、本人が意識して持とうとしてないからでしょうね...
お母さんには、結局、必要ないものなのかもしれませんなぁ
(~_~;)
Posted by 梅ちゃん梅ちゃん at 2014年01月18日 14:02
お母さん世代って、携帯 ⇒不携帯ですよね(T_T)

出かけるときに、
「お母さん、携帯持ってきた?」
って、聞いたら
「携帯は、お家でお留守番させてきた!」
って。

もー携帯 いらんのちゃうの?
Posted by くにえ at 2014年01月19日 20:13
くぅちゃ〜ん!
上手いこと言うなぁ〜!
(≧∇≦)

あんまり必要ではないんやろね..
でも、たまに、どこに行ったか分からん時とか困るんで持っといてほしんやけど。。
持って行っても電話に出てくれない事も多い(-。-;
聞こえなかったって言うんやけど...
ほんま携帯、持つ意味ないよね...
(~_~;)
Posted by K子 at 2014年01月19日 22:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。