2011年05月16日

流しソーメン(1)




上津木にある「藤滝」さんへ行ってきましたik_34



流しソーメン(1)

ここは約40年ほど続いてるんでしょうか・・・

お母さんが昔、旦那ちゃんが小さい時に来た記憶があるって言ってたik_20


しかし、流しソーメンをするには、ちょっと早すぎたんかik_19

誰も人がいないicon10


流しソーメン(1)


かなりの古さでございますicon10


周りの池?川?ではアヒルが三匹・・・face08


流しソーメン(1)


しゅんぼーも初めての場所にしばしボーゼンface07


流しソーメン(1)


どうなる?梅ちゃん一家ik_19


続く~


同じカテゴリー(おもろ~い)の記事画像
張り切る
カマキリ
お先に
花札
自然part3
自然part2
同じカテゴリー(おもろ~い)の記事
 張り切る (2022-10-20 08:10)
 カマキリ (2022-10-14 22:40)
 お先に (2022-10-09 20:10)
 花札 (2022-10-08 20:10)
 自然part3 (2022-10-04 17:05)
 自然part2 (2022-10-04 08:10)

Posted by 梅ちゃん at 15:10│Comments(2)おもろ~い
この記事へのコメント
あひるかわいい


5月の流しそうめんは

うん…

ちと早い気も


夏行くと

流れる川の涼しげな…

さわやかな風…

冷たい水…

風流ですなぁ〜
Posted by チェリー at 2011年05月16日 21:34
チェリーさん~

ほんまに川の流れる音がして自然の中で食べてるって感じやったんやけど・・・
たまにアリや蛾なんかもいたりして・・・(。><)
虫が来るのは・・・どうも・・・

流しそーめんと言うか「回るそーめん」でした(笑)
Posted by K子 at 2011年05月16日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。