2011年05月07日

M君・・・

おはようございますik_48



昨日、しゅんぼーの友達、M君が来てたので聞いてみたface02

M君・・・




「M君、お小遣いもらってんのik_19


すると・・・

「うん、一週間に500円」face08


聞かなきゃよかったface07


しゅんぼー「・・・・・・・・」face10
「僕、一ヶ月、千円やでicon10




もう計算できるもんなっ!

そりゃ、どっちが得かくらい分かるわなっface03


すぐに立ち去る母であった・・・icon16




同じカテゴリー(しゅんぼー)の記事画像
期間限定
車
帰りに…
脱毛ルーム
あらまっ!
練習
同じカテゴリー(しゅんぼー)の記事
 期間限定 (2022-09-30 10:44)
  (2022-09-29 22:16)
 帰りに… (2022-09-18 23:37)
 脱毛ルーム (2022-09-17 08:10)
 あらまっ! (2022-09-05 08:10)
 練習 (2022-08-30 20:55)

Posted by 梅ちゃん at 07:25│Comments(4)しゅんぼー
この記事へのコメント
うちとこは ママ友さんから1学年500円ずつ上げていってると 聞いて4年の途中から毎月渡すようになりました(o^o^o)だから今は2500円… 毎月本を買ったり お菓子やら友達の誕生日プレゼントも おこずかいからやりくりさせてるよ〜
女の子は友達のプレゼントもあげたりするからね
(^_^;)
Posted by あゆだいママ at 2011年05月07日 08:44
おはようございます!
お小遣い 悩みますよね~
でも 本当 買い物一緒の時にも買ったりするし
たくさん与え過ぎるのも・・・って思っちゃいますよね。
お友達と何もかも一緒にする事ないと思うしね!
うちは 6年女子ですが
友達の中には
ほんの一部ですけど 
しょっちゅう ちょっとそこら辺で遊ぶのに男の子も女の子も
¥3000円¥5000円や¥10000円持って来たりする子も居て
ビックリしますよ(汗)
金銭感覚おかしくないですか!?
お金の大切さを解る子になって欲しいと思ってます♬
Posted by みや太郎 at 2011年05月07日 09:52
あゆだいママ~

女の子はいろいろと計画たてて使うんだろうなぁ~!

それにプレゼントとか男の子同士ではしないし・・・
母の日のプレゼントもなさそうやし・・・(>_<")
まぁ、今は少なくてもいいかって思ってます!

明日、よろしくお願いしますね m(._.)m
子供さんは、うわぐつ持ってきてくれたらと思います!
Posted by K子 at 2011年05月07日 10:07
みや太郎さん

同感でございます!

大金持ってきてる子には驚かされます( ̄□ ̄;)!!
大人になった時の金銭感覚が、どうなるんだろう?って・・・
なぜ、遊びに来るのに、そんなに渡す必要があるんだろうか?って不思議に思ってしまいます・・・(・・?

お金の大切さは、今、教えておかないと・・・
親の責任ですよね!
Posted by K子 at 2011年05月07日 10:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。