2022年04月18日

神社と滝

道の駅くしがきの里に
地図があって、そこに
神社と滝が載ってたんで
ちょっと行ってみることに…

細い山道を車で走って辿り着き
誰もいる気配はなかった

歩いて入ろうとした途端、
さ、寒い!!
それまで、すんごく暑かったのに…

車へ戻り、上着を取りに行った

虫がブンブン飛んでるんで
私の腕にも へばりついてくるし
もう、キャーキャーもんよ
蜘蛛の巣もあるし
フードを頭へ被って、なるべく
虫から逃れるようにしたんやけど
それって意味ある?


これでどんな所か、だいたい
想像つくかな?


一言主神社という所で願い事を一言だけ
叶えてくれるんやって…




そこには、三重の滝が…



3段になってるから
三重の滝なんやな
納得

続く…



同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
ほっこり
クッキー
お風呂へ
おまけ
台湾カステラ
青柳美扇ちゃん
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 ほっこり (2022-10-20 20:45)
 クッキー (2022-10-19 21:31)
 お風呂へ (2022-10-19 08:10)
 おまけ (2022-10-18 08:10)
 台湾カステラ (2022-10-17 20:18)
 青柳美扇ちゃん (2022-10-16 18:15)

この記事へのコメント
そこまさに今さっき行ってきた!

しかも梅ちゃん夫婦の話した(笑)

こわっ(笑)(笑)
Posted by maco at 2022年04月18日 13:39
くしがきの道の駅
まだ行ったことなーい
そっち方面は
Kこちゃんしか詳しいなぁ♪
また案内してよ( *´艸`)
Posted by よめこよめこ at 2022年04月18日 19:50
macoちゃん!

ここと違ったな
(;'∀')

同じ名前のとこへ行くってのも
凄い偶然やけど・・・

梅ちゃん夫婦、最高やって
言うてくれてたんやろ?
(笑)
Posted by 梅ちゃん梅ちゃん at 2022年04月19日 08:54
よめこちゃん!

また、行こらよぉ~
ここら辺も未知の世界が
沢山あるれ

和歌山もまだまだ
行ってないとこあるなぁ~

まずは一言主神社やな
かなりの古さやれ
苔の宝庫じょ
( *´艸`)
Posted by 梅ちゃん梅ちゃん at 2022年04月19日 08:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。