2021年02月03日

意味ないやん

今年の節分の豆は
小袋に入ったものにした




そのままの豆を撒くのは
前から抵抗あったんよ

道に落ちたものも気になるし
掃除いつもしてたと思うけど
取りきれやん

部屋に撒いたのも、菜々が食べへんか
気になるし…

で、小袋を撒けばええやん

なのに、もう小袋から出して
撒いてた

えー、意味ないやん
やっぱり、そのまま撒く方が
ええんけ?
みんな、どうしてんのやろ?

どっちにしても撒くのは
お母さんだけなんやけど…
私、撒いた事ないかも


タグ :豆撒き

同じカテゴリー(おもろ~い)の記事画像
張り切る
カマキリ
お先に
花札
自然part3
自然part2
同じカテゴリー(おもろ~い)の記事
 張り切る (2022-10-20 08:10)
 カマキリ (2022-10-14 22:40)
 お先に (2022-10-09 20:10)
 花札 (2022-10-08 20:10)
 自然part3 (2022-10-04 17:05)
 自然part2 (2022-10-04 08:10)

Posted by 梅ちゃん at 22:15│Comments(4)おもろ~いお母さん
この記事へのコメント
玄関にまいたら大変やから
中は数粒しかまかん(笑)
外は遠くの畑にむかって投げる

うち今年は結局まいてないわ
豆も袋すら開けてないわ
そないようさん
食べれんし(笑)
Posted by よめこよめこ at 2021年02月03日 22:39
よめこちゃん!

私もあの豆は、あんまり
食べへん・・・
ほやから、全然、食べてないわ
(^-^;

今は味のついた豆とかも
売ってるけどな
それにしたいけど
邪道やって言われそうやし・・・
(笑)
Posted by 梅ちゃん梅ちゃん at 2021年02月04日 08:51
それは意味無い(笑)

私は袋のまんま投げた!!

外にはまかなんだ(*´艸`*)
むちゃくちゃになってるわ(笑)
Posted by ☆じゅんや☆☆じゅんや☆ at 2021年02月04日 15:36
macoちゃん!

子供の小さい頃は
楽しませてもろたけど
今はなんてないわぁ~
豆も食べへんし・・・

お母さんの作った
巻きずしだけが楽しみ
(*^^*)
Posted by 梅ちゃん梅ちゃん at 2021年02月04日 20:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。