2019年09月18日

鮎釣り

おはようございます
(^^)

息子が昨日、鮎釣りの
初体験しました!
昨日は、息子のお店は
定休日だったんです


マスターからの画像です

格好だけは、さまになってるやん


感想を聞くと、めちゃくちゃ
しんどかったらしいわ


かなり、体力つかうみたいよ


おとりの鮎を使って
鮎を釣るんで
そのおとりの鮎を
自然に泳がせるために
動かなアカンのか?
川の流れの中で動くのが
しんどいんかも…

しかし…
これもええ経験やんか!


ほいて釣れたんかいな?
そこ、聞くん忘れたわ
( ̄∇ ̄)




同じカテゴリー(しゅんぼー)の記事画像
期間限定
車
帰りに…
脱毛ルーム
あらまっ!
練習
同じカテゴリー(しゅんぼー)の記事
 期間限定 (2022-09-30 10:44)
  (2022-09-29 22:16)
 帰りに… (2022-09-18 23:37)
 脱毛ルーム (2022-09-17 08:10)
 あらまっ! (2022-09-05 08:10)
 練習 (2022-08-30 20:55)

Posted by 梅ちゃん at 08:07│Comments(4)しゅんぼービックリ
この記事へのコメント
ホンマや(笑)
格好もう何年もやってる人みたいや~!

川の流れあるから立ってるのもしんどいんやろなぁ(o´艸`)

いっぱいええ経験させてもろてるなぁ♪
Posted by ☆じゅんや☆☆じゅんや☆ at 2019年09月18日 09:08
鮎釣りの地元出身ならハマってほしいです
若者の鮎釣り離れに関係者は悩み、釣り用品メーカーも女性をターゲットに模索中です
ハマれば、5月から10月は毎週帰って来てくれるかも?
Posted by わっきー at 2019年09月18日 17:53
macoちゃん!

そうやろぉ~
(笑)
全部、借りたんやろなぁ~!

ほんま、いろんな経験させて
もらってる
それがしんどい事でも
楽しい事でも何でもええと
思うんよ
有難いわなぁ~
(≧▽≦)
Posted by 梅ちゃん梅ちゃん at 2019年09月18日 21:48
わっきー!

そうなんや
そんな問題があったんやね

でも、息子は、もうしたくない
そうです
(笑)
ハマってるのはマスターだけです
(もう一人友達がいるそうですが・・・)
(^-^;
毎週のようにコッチの方とか
鮎釣りに来てますよ

地元の人は鮎釣りしないのかなぁ~?
Posted by 梅ちゃん梅ちゃん at 2019年09月18日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。