2018年05月10日
子育てサークル
今日は、午前中、子育てサークルが
あり、私は子守りとして
お手伝いに行ってきました
ちゃんと昼からは、お顔そりの
お仕事しましたよ
2歳のM君・・・
元気いっぱいです
初めは外の金魚が気になり
離れなかったんやけど・・・
ヤクルトにつられて家に
入り、次はブロックで遊びだした

少し反抗期なのか、私の言う事には
イヤって感じやったんやけど・・・
そのうち慣れてきて
ブルドーザー作ってって・・・
う~ん、ブロックでブルドーザーは
難しいかも
お弁当の時は、お母さんと一緒に
楽しく食べてた
人参もコンニャクも肉も
何でもパクパク食べる
なんていい子なんだ
M君のお母さんには、
ゆっくりと話しが聞けたと
喜んで頂きまして、良かった良かった
お弁当のごはんの上にのってるのは
明太子だったんですが・・・
めちゃ、美味しかった
でも、今、下痢ぎみなのは、辛かったからなのか
デリケートすぎるお腹には、まいるってよ
あり、私は子守りとして
お手伝いに行ってきました
ちゃんと昼からは、お顔そりの
お仕事しましたよ

2歳のM君・・・
元気いっぱいです
初めは外の金魚が気になり
離れなかったんやけど・・・
ヤクルトにつられて家に
入り、次はブロックで遊びだした

少し反抗期なのか、私の言う事には
イヤって感じやったんやけど・・・
そのうち慣れてきて
ブルドーザー作ってって・・・
う~ん、ブロックでブルドーザーは
難しいかも

お弁当の時は、お母さんと一緒に
楽しく食べてた
人参もコンニャクも肉も
何でもパクパク食べる
なんていい子なんだ

M君のお母さんには、
ゆっくりと話しが聞けたと
喜んで頂きまして、良かった良かった

お弁当のごはんの上にのってるのは
明太子だったんですが・・・
めちゃ、美味しかった

でも、今、下痢ぎみなのは、辛かったからなのか

デリケートすぎるお腹には、まいるってよ

この記事へのコメント
2歳がいちばん難しいらしいもんなぁ
あっ!うち2歳から預けたさけ
苦にはならんかったけど(^w^)
あっ!うち2歳から預けたさけ
苦にはならんかったけど(^w^)
Posted by よめこ
at 2018年05月10日 22:28

おひさしぶりです。
うちの子ちょうど今2歳で、手間はかかるけど毎日めちゃくちゃ笑えます。
K子さんが居る子育てサークル、すごく楽しそうで参加されてるママさん達が羨ましいです。
うちの子ちょうど今2歳で、手間はかかるけど毎日めちゃくちゃ笑えます。
K子さんが居る子育てサークル、すごく楽しそうで参加されてるママさん達が羨ましいです。
Posted by 子育て主婦 at 2018年05月10日 23:45
よめこさん!
ちょうど、イヤイヤが始まるくらいかの?
でも、遊びだすと夢中になるんで
有難い^^
ほんま、あのまま、ずっと外で
金魚見てるって言うたら
どないしょうって思った
(笑)
外って、危ないとこ多いしね
何かあったら大変やもん
気は抜けない!
2歳から預けたんやなぁ~^^
ちょうど、イヤイヤが始まるくらいかの?
でも、遊びだすと夢中になるんで
有難い^^
ほんま、あのまま、ずっと外で
金魚見てるって言うたら
どないしょうって思った
(笑)
外って、危ないとこ多いしね
何かあったら大変やもん
気は抜けない!
2歳から預けたんやなぁ~^^
Posted by 梅ちゃん
at 2018年05月11日 08:27

子育て主婦さん!
お久しぶりです^^
一番、面白い時期でもあるのかも!
いろんな事ができてくるように
なるし・・・
参加されてる方々も喜んでくれてます^^
私も子供を産む前に
こういうお話を聞きたかったし
いろんなママさんとお話したかったなって
思います^^
やっぱり、お腹にいる時のお母さんの
気持ちって全部、赤ちゃんに伝わってるみたい
近くなら、いつでも参加して
もらえますよ^^
遠いのかな?
お久しぶりです^^
一番、面白い時期でもあるのかも!
いろんな事ができてくるように
なるし・・・
参加されてる方々も喜んでくれてます^^
私も子供を産む前に
こういうお話を聞きたかったし
いろんなママさんとお話したかったなって
思います^^
やっぱり、お腹にいる時のお母さんの
気持ちって全部、赤ちゃんに伝わってるみたい
近くなら、いつでも参加して
もらえますよ^^
遠いのかな?
Posted by 梅ちゃん
at 2018年05月11日 08:33
