2018年04月03日
清姫の墓・・・
いつもスルーしてた清姫のお墓・・・
今回は、行ってみた

そこにも安珍清姫のお話が書かれてあったが
一願寺さんで読んだのとは、ちと違う・・・
結末が違うんよなぁ~
そこも知りたい方は、ここへ行ってみて下さい
とにかく清姫の安珍を想う気持ちが強かったって
事やわなぁ~
女の執念か?
薬師堂もあって、そこは耳の病いの完治を
祈願するとこらしい・・・
横に穴の開いた石が吊るしてあったけど
どういう意味かな?
耳がよく通るように?
ほんでから、その奥の景色が絶景なのよ

ええ眺めやわ
♪(´ε` )
今回は、行ってみた


そこにも安珍清姫のお話が書かれてあったが
一願寺さんで読んだのとは、ちと違う・・・
結末が違うんよなぁ~

そこも知りたい方は、ここへ行ってみて下さい

とにかく清姫の安珍を想う気持ちが強かったって
事やわなぁ~

女の執念か?
薬師堂もあって、そこは耳の病いの完治を
祈願するとこらしい・・・
横に穴の開いた石が吊るしてあったけど
どういう意味かな?
耳がよく通るように?
ほんでから、その奥の景色が絶景なのよ


ええ眺めやわ
♪(´ε` )
この記事へのコメント
私も清姫みたいになれへんかの(笑)
そこ、私も見るのに、通り過ぎる。
次寄ってみよ~♪
静かやったのは歌きいてたからか( ゚ー゚)それなら良かった( *^艸^)
そこ、私も見るのに、通り過ぎる。
次寄ってみよ~♪
静かやったのは歌きいてたからか( ゚ー゚)それなら良かった( *^艸^)
Posted by ☆じゅんや☆
at 2018年04月04日 07:14

macoちゃん!
女はコワいからねぇ~
(笑)
実際は、どうやったんかが
すごく気になる^^
お墓のとこは、そんなに広くもないけど
その奥の景色はええわぁ~
(*^^)v
お正月には、来た事ないんで
人のいない時期が多い
ゆっくりできるんでええわ^^
女はコワいからねぇ~
(笑)
実際は、どうやったんかが
すごく気になる^^
お墓のとこは、そんなに広くもないけど
その奥の景色はええわぁ~
(*^^)v
お正月には、来た事ないんで
人のいない時期が多い
ゆっくりできるんでええわ^^
Posted by 梅ちゃん
at 2018年04月04日 09:05
