2017年12月02日
やわやわ
柿の剥いたのが
台所のテーブルの
上に置いてあり…

旦那さんに
食べなよぉ
って言うたら
ん~
やわやわやさけなぁ~って
言うんよ
何?
やわやわ?
そんな言葉あんのけ?
いつも私が言葉で
突っこまれるさけ
すかさず、つつく!
ほいてネットで検索…
あるやんけ
( ̄△ ̄)
あんのかぇ!
案外、いろんな言葉が
あんのやね
やわやわなんて使った
事ないなぁ~
( ̄0 ̄)
台所のテーブルの
上に置いてあり…

旦那さんに
食べなよぉ
って言うたら
ん~
やわやわやさけなぁ~って
言うんよ
何?
やわやわ?
そんな言葉あんのけ?
いつも私が言葉で
突っこまれるさけ
すかさず、つつく!
ほいてネットで検索…
あるやんけ
( ̄△ ̄)
あんのかぇ!
案外、いろんな言葉が
あんのやね
やわやわなんて使った
事ないなぁ~
( ̄0 ̄)
Posted by 梅ちゃん at 14:34│Comments(6)
│旦那ちゃん
この記事へのコメント
こんばんは~~絡めそうなところは絡んじゃう、お邪魔虫奥野君です。
あらら、検索されちゃったのですね~~ だとご存知ですね。「やわやわ」は柔らかいという意味もありますが、貨車の入れ換えの際には「ゆっくり~~」っていう意味もあります。「やわやわ~~止まれ止まれ~~」は機関士さんへの合図としていつも耳にします~~(引き込み線貨物ファンなもので)。すみません、役に立たない雑学でした。
ではでは。
あらら、検索されちゃったのですね~~ だとご存知ですね。「やわやわ」は柔らかいという意味もありますが、貨車の入れ換えの際には「ゆっくり~~」っていう意味もあります。「やわやわ~~止まれ止まれ~~」は機関士さんへの合図としていつも耳にします~~(引き込み線貨物ファンなもので)。すみません、役に立たない雑学でした。
ではでは。
Posted by 奥野君 at 2017年12月02日 18:32
奥野君!
ほほぉ~!
そんな意味もあるんですか?
知らんかった・・・
(*_*)
日本人でも、まだ知らない言葉や
使わない言葉いっぱいですね
教えて頂き、ありがとうございます
(*''▽'')
ほほぉ~!
そんな意味もあるんですか?
知らんかった・・・
(*_*)
日本人でも、まだ知らない言葉や
使わない言葉いっぱいですね
教えて頂き、ありがとうございます
(*''▽'')
Posted by 梅ちゃん
at 2017年12月02日 19:09

『やわやわ』もたまに言うか!
『ぬくぬく』はよう言うなぁ。
『ゆるゆる』は標準語やな。
甘過ぎたら『あまあま』
そういや『とれとれ』は定番!
『ぬくぬく』はよう言うなぁ。
『ゆるゆる』は標準語やな。
甘過ぎたら『あまあま』
そういや『とれとれ』は定番!
Posted by 餅名人 at 2017年12月02日 20:09
餅名人!
やわやわ・・・
言うんけ?
やわやわは、ないわ
(''ω'')ノ
とれとれって意味は
ないわなぁ~
とれとれ市場でよく
知られてるけど・・・
同じ和歌山でも
方言が違ったり知らんかったり
するでなぁ~
(*^-^*)
やわやわ・・・
言うんけ?
やわやわは、ないわ
(''ω'')ノ
とれとれって意味は
ないわなぁ~
とれとれ市場でよく
知られてるけど・・・
同じ和歌山でも
方言が違ったり知らんかったり
するでなぁ~
(*^-^*)
Posted by 梅ちゃん
at 2017年12月02日 20:56

思い出したんよ!
つ☆やんが言う
Kこちゃんの口癖
あでぇ~
ええのん持ってきちゃあらいてぇ~
↑↑↑ここ!
つ☆やんが言う
Kこちゃんの口癖
あでぇ~
ええのん持ってきちゃあらいてぇ~
↑↑↑ここ!
Posted by よめこ
at 2017年12月02日 22:28

よめこさん!
ええっ!
そんな言葉、使ってる?
ブログに書く時は多いと
思うけど言うてるんかなぁ~
(;'∀')
オバチャン丸出しやな・・・
(笑)
ええんやけろ・・・
(*´з`)
ええっ!
そんな言葉、使ってる?
ブログに書く時は多いと
思うけど言うてるんかなぁ~
(;'∀')
オバチャン丸出しやな・・・
(笑)
ええんやけろ・・・
(*´з`)
Posted by 梅ちゃん
at 2017年12月03日 09:16
