2015年02月09日

お見苦しい...

この靴下の穴、縫っといてって
渡されたんやけど...



えっ?
もしかして、今日は履いてたやつ?
なんか臭うんですけど...
(ー ー;)

もうさぁ〜、ここまで履いたら、捨ててもいいんじゃないの?
伸びてるし...
きちゃないし...

こういうのは気にならんのか?
どっちにしても、洗ってから、縫わして!
このままはキツいわ
( ̄ー ̄)

なぇ〜、男どもの靴下は穴があくんだ?
(¬_¬)


同じカテゴリー(しゅんぼー)の記事画像
期間限定
車
帰りに…
脱毛ルーム
あらまっ!
練習
同じカテゴリー(しゅんぼー)の記事
 期間限定 (2022-09-30 10:44)
  (2022-09-29 22:16)
 帰りに… (2022-09-18 23:37)
 脱毛ルーム (2022-09-17 08:10)
 あらまっ! (2022-09-05 08:10)
 練習 (2022-08-30 20:55)

Posted by 梅ちゃん at 23:30│Comments(6)しゅんぼー
この記事へのコメント
こんばんは。
繕って と言うだけでも偉いよ。
わたしも長男のをよく繕いました。
慣れるまでは
なんやコロコロする と
言うてましたが…(^^;;
他はどうもないのに同じ所が破れて
繕った所がダメになってから
捨てていました。
スポーツソックスって高いですしね。
もちろん洗ってから
繕ってくださいよ(=^ェ^=)

靴下はわたしも破れますよ。
足裏や踵が薄くなってきませんか?
たま〜に穴があいていてびっくりします。
靴下、二足しか無いんとちゃうれ。
Posted by 串子 at 2015年02月10日 00:07
串子さ~ん!

そうですかねぇ~
でも、履いてたんを持ってこられるのは
キツいです・・・
靴下・・・臭くないと思ってるのか?
私なら、ええと思ってるのか?
(-.-)
この靴下は安かったと思いますが・・・
安い高いに関わらず、物は大事に
しないといけませんから・・・
今回は縫います^^

女の方も穴があくんですねぇ~
私の場合、伸びてきたり、薄くなってきたり
すると、新しいのにするんですが・・・
Posted by 梅ちゃん梅ちゃん at 2015年02月10日 08:49
一緒や。破けポイント…
俺も左親指の上がいっつも破れるんや。それに、5ほん指やから左右変えられへんねや。
なんどええ方法ないかぁ¿¿¿
Posted by 餅名人 at 2015年02月10日 12:39
餅名人!

改め、じぃじぃにしますか?
(笑)
歌って踊れてドラムもギターもできる
スーパーじぃじぃ!!!
\(◎o◎)/!
どうな?

やっぱりかぇ・・・
男の方は親指が飛び出てるんかいの?
5ほん指の靴下なん?
それってええんかな?

破れたら、縫うしかないんちゃうん?
(~_~;)
5ほん指のんは、縫いにくそうや・・・
Posted by 梅ちゃん梅ちゃん at 2015年02月10日 16:37
もぅ
買うちゃってよ
百均にあるで(* ̄∇ ̄)ノ
Posted by よめよめよめよめ at 2015年02月10日 19:17
よめよめちゃ~ん!

それがねぇ~
買いにいこらよぉ~って言うたんやけど・・・
パーティハウスでもイヤって言うんよ・・・
私が選んだんはイヤがるし・・・
最近、そういうとこ面倒よ
(-_-;)
スポーツ店やったら、ええんかいの?
そんなん、近くにないしよぉ~
百均やったら、あたけよかぇ~
(笑)
ほいて、じきに穴あくんちゃうん?
どうなんやろ?
靴下は買った事ないわ・・・

ほんま、やりにくい年頃じょ!
Posted by 梅ちゃん梅ちゃん at 2015年02月10日 20:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。