2018年04月15日
月見とろろうどん

住吉大社に行ってから
お昼ごはん!
いや、お昼うどん!
ぶっかけうどん、んまっ!
おなかいっぱい食べると
昼からの お話で眠くなるから
控えめにした…
( ̄∇ ̄)
雨もあがって良かったわ
(*'▽'*)
2018年04月15日
住吉大社
講習の前に少し、寄り道
住吉神社
たぶん、今まで行った事ないと思う・・・

小雨だったけど、まぁまぁ、人がいました

赤ちゃん連れてのお宮参りの人や
結婚式までやってましたよ
(着物だと雨は気になるだろうなぁ~)

でも、この赤い傘がまた
ステキやわぁ~

住吉神社

たぶん、今まで行った事ないと思う・・・

小雨だったけど、まぁまぁ、人がいました

赤ちゃん連れてのお宮参りの人や
結婚式までやってましたよ

(着物だと雨は気になるだろうなぁ~)

でも、この赤い傘がまた
ステキやわぁ~

2018年04月15日
ウクレレ
おはようございます
今日は、朝から、大阪へ講習会に行ってきま~す
昨夜の続きですが・・・
理容の方で知り合いになった夫婦が
ウクレレしてて
聞きに行ってきたのですが・・・
10人の方が今回、披露してくれまして・・・
皆さん、個性あり、良かったですよ
そして、T夫婦の旦那さん

おお~!
渋い声やんけぇ~
普段、おとなしい感じやのに
こういうとこで歌えるなんて、すごいねぇ~
そしてそして、奥様の番!
緊張してるとは言いながら、全然そんな事はなく
堂々としてました
ほいて、また、カバーじゃなくオリジナルやでぇ~
自分で作るって、すげぇ~
それも振り付き
やっぱり、どっか違うって感じてたわ
歌もめちゃ、うま~
これから、どんどん、上手くなっていくんやろなぁ~

すごく楽しそうで見ていて笑顔になれる
個性・・・
そこをすごく感じたライヴでした
ありがとうございます
\(^o^)/
私・・・個性あるのかな

今日は、朝から、大阪へ講習会に行ってきま~す

昨夜の続きですが・・・
理容の方で知り合いになった夫婦が
ウクレレしてて
聞きに行ってきたのですが・・・
10人の方が今回、披露してくれまして・・・
皆さん、個性あり、良かったですよ

そして、T夫婦の旦那さん


おお~!
渋い声やんけぇ~

普段、おとなしい感じやのに
こういうとこで歌えるなんて、すごいねぇ~

そしてそして、奥様の番!
緊張してるとは言いながら、全然そんな事はなく
堂々としてました
ほいて、また、カバーじゃなくオリジナルやでぇ~
自分で作るって、すげぇ~

それも振り付き

やっぱり、どっか違うって感じてたわ
歌もめちゃ、うま~

これから、どんどん、上手くなっていくんやろなぁ~

すごく楽しそうで見ていて笑顔になれる

個性・・・
そこをすごく感じたライヴでした
ありがとうございます
\(^o^)/
私・・・個性あるのかな

2018年04月15日
音家松林商店さんにて・・・
初めてウクレレのライヴというものを
聞いてきました
一本松さん(マスター)の歌も聞きたかったんよぉ~

やっぱり、味があってええねぇ~
今回、行くきっかけになったのは
同じ、理容師さんの夫婦が
ウクレレやってるんやけど
この前の海南の商工会議所での
ライヴ、見に来てくれたから、こりゃ、
見に行かないといかんでしょ!って事で
行ってまいりました
ウクレレ交流会という事で10人の方が
演奏し、歌ってくれました
なんとなく、ウクレレって
聞いたことあったけど
こんなにじっくりと聞いたのは初めてです
こんなにウクレレって
小さいんやぁって思った・・・
持ち運びも便利そう^^
一気によう書かんので、ここらへんで・・・
続く・・・
(まるで外は嵐のようだ)
聞いてきました
一本松さん(マスター)の歌も聞きたかったんよぉ~


やっぱり、味があってええねぇ~

今回、行くきっかけになったのは
同じ、理容師さんの夫婦が
ウクレレやってるんやけど
この前の海南の商工会議所での
ライヴ、見に来てくれたから、こりゃ、
見に行かないといかんでしょ!って事で
行ってまいりました

ウクレレ交流会という事で10人の方が
演奏し、歌ってくれました

なんとなく、ウクレレって
聞いたことあったけど
こんなにじっくりと聞いたのは初めてです

こんなにウクレレって
小さいんやぁって思った・・・
持ち運びも便利そう^^
一気によう書かんので、ここらへんで・・・
続く・・・
(まるで外は嵐のようだ)