2015年05月31日
可哀そうな・・・
体育大会の目玉と言うと、クラブ対抗リレーがあります

陸上部は、ハンデキャップがあり、かなり遅れてからのスタートです

剣道部の子は、かなり早めにスタートできるのですが、


この格好じゃ、走れやんわな...
( ̄◇ ̄;)
ある意味、可哀想でもあり、おいしくもある。。。
結果、昨日の男子のクラブ対抗リレーは、バスケ部が一位で陸上部は2位でした・・・
陸上部の親としては、もう少し、ハンデをゆるくしてもらえんかと思いましたが・・・
バスケも野球も足の速い子は多く、日頃、走ってますからねぇ~

まっ、それだけ、ハンデがあるからこそ、燃えるのかもしれんけど・・・
でも、2位になるだけでも、すごいんかな

考えてみると、もう、綱引きとかに親として出るのは昨日が最後だったんやなぁ~って・・・

兄弟で下におる親は、まだまだ、これからも、あるんやろけど
って言うか、体育大会に行く事が最後かもしれん・・・

高校では、もう行けへんやろぉ~

何とも、さみしい気持ちやなぁ~

2015年05月31日
何故に...
箕島の知人から、お餅を頂いた!

昨日、貰ったのに...
まだ、めっちゃ、やわらかいのは
何故?

いらんもんが入ってんのやろか?と
いろいろ考えてしまう歳になったわ
( ̄ー ̄)
まぁ、言うたら、お団子みたいな餅って事か?
そんな事を言い出したら、きりないけどね...
いくらでも、いらんもん入ってる食べ物は沢山あるし...
そういうのが美味しかったりするし...
選択するのは自分だけど、難しいなぁ
( ̄◇ ̄;)
2015年05月31日
綱引き!
おはようございます(*^^*)

画像が小さすぎますが、保護者の
綱引きです!
去年は、3方向の綱引きでしたが
参加者が少ないため、AとBのクラス別に
分かれて対決❗️
私も旦那さんも、もちろん、A組で頑張りましたよぉ〜
一回目は、なかなか、勝負つかず、しんどかったぁ〜
あれって、ほんま適当にしとくって事できんな...
どうしても、めいっぱい力、出してまう。
ほやから、後が筋肉痛になるんよなぁ
(;_;)
あっ!
A組、勝利でしたよぉ〜

画像が小さすぎますが、保護者の
綱引きです!
去年は、3方向の綱引きでしたが
参加者が少ないため、AとBのクラス別に
分かれて対決❗️
私も旦那さんも、もちろん、A組で頑張りましたよぉ〜
一回目は、なかなか、勝負つかず、しんどかったぁ〜
あれって、ほんま適当にしとくって事できんな...
どうしても、めいっぱい力、出してまう。
ほやから、後が筋肉痛になるんよなぁ
(;_;)
あっ!
A組、勝利でしたよぉ〜
