2011年03月12日
反省
昨日、しゅんぼーは学校から帰ってくると・・・「はよ、避難しよ」って
たぶん帰り道でパトカーや消防車が走ってるのを見て危機感を持ったのだろう。
荷物を確認するが水も食べ物も入ってない。
この前、見て消費期限が過ぎてたので買わなって思いながら忘れてしまってた。
反省!反省!
「僕、お菓子、買ってくる」って隣の店へ・・・
ポテチとチョコフレークとビスケットを買ってきた。
「早く行こう」と言うが、近所の方々も誰も避難していない・・・
悩んでいるとお客様が来た。
しゅんぼー「なんで、こんな時に来るんよ」って・・・コラコラッ!
かなり、一人あせってるので、まあまあと落ち着かせた。
学校でも地震や津波について詳しく学んでるだけあって不安だったのだろう。
本当は避難勧告が出てるんだから、しゅんぼーは正しいんだけどね。
でも、いつ自分達が被災地になるかもしれない。
地震がきた時、どうなってしまうのか想像がつかない。
今回の事で、また新たに、いろいろ考えさせられました。
常に家族で話し合っておかないと・・・

一日も早い復旧を願っています。

たぶん帰り道でパトカーや消防車が走ってるのを見て危機感を持ったのだろう。
荷物を確認するが水も食べ物も入ってない。
この前、見て消費期限が過ぎてたので買わなって思いながら忘れてしまってた。
反省!反省!
「僕、お菓子、買ってくる」って隣の店へ・・・
ポテチとチョコフレークとビスケットを買ってきた。
「早く行こう」と言うが、近所の方々も誰も避難していない・・・
悩んでいるとお客様が来た。
しゅんぼー「なんで、こんな時に来るんよ」って・・・コラコラッ!
かなり、一人あせってるので、まあまあと落ち着かせた。
学校でも地震や津波について詳しく学んでるだけあって不安だったのだろう。
本当は避難勧告が出てるんだから、しゅんぼーは正しいんだけどね。
でも、いつ自分達が被災地になるかもしれない。
地震がきた時、どうなってしまうのか想像がつかない。
今回の事で、また新たに、いろいろ考えさせられました。
常に家族で話し合っておかないと・・・

一日も早い復旧を願っています。