2011年09月17日
なに~?!
「これ、縫って~
運動会に使うやつ・・・」

何~?
今頃・・・
「どんなに縫うんよ?」
「お母さん、知ってるんちゃうん」
な~に~
そんなん、分かる訳ないやろが~
すぐに、ママ友に電話
「あ~それ、みんな学校で縫ってもらってたで」
なんで、しゅんぼーも学校で縫ってもらえへんねん
お母さん、裁縫苦手やんかぁ~
それにサテンの生地やさけ、すべるし、縫いにくいし・・・
もう、ばあちゃんに頼むしかないな


何~?
今頃・・・

「どんなに縫うんよ?」
「お母さん、知ってるんちゃうん」

な~に~

そんなん、分かる訳ないやろが~

すぐに、ママ友に電話

「あ~それ、みんな学校で縫ってもらってたで」

なんで、しゅんぼーも学校で縫ってもらえへんねん

お母さん、裁縫苦手やんかぁ~

それにサテンの生地やさけ、すべるし、縫いにくいし・・・
もう、ばあちゃんに頼むしかないな

2011年09月17日
検診!
検診のお知らせを雨の中、配ってきました


この役をさせてもらって3年目になります

今回は、乳がん・子宮がんの検診です

私も、また検診に行かなあかんなぁ~

私は病院の方へ行くんやけど・・・
町のんは近くてええんやけど、日が合わないのと、かなり時間かかるんで・・・

バスの中って狭いんよねぇ~

そこで服脱いだり着たりは大変よ~

このマンモの検査・・・痛いんよぉ~

ない胸を絞り倒すんやさけ、痛いって~

女性って痛い思いすんの多いような気するわっ

Posted by 梅ちゃん at
18:00
│Comments(2)
2011年09月17日
癒し・・・
九州からのお客様も帰られました

嵐のようにやって来て嵐のように去って行きました

でもいろんな事、教えてもらい勉強になりました


ほんとに花を見てると癒されますねぇ~


自然よ・・・バンザイ

Posted by 梅ちゃん at
14:57
│Comments(0)
2011年09月17日
2011年09月17日
2011年09月16日
可愛かろ~!

今、大人気?の濱口梧陵

そりゃあ、この広川を津波から救った偉い人物なんやさけ・・・

国語の教科書にも載ってるんやさけ

ストラップにもなるっちゅうねん

ストラップ・・・可愛かろ~

Posted by 梅ちゃん at
18:00
│Comments(4)
2011年09月16日
商工祭!
11月6日に商工祭があります


今月25日から補助券を 店に来てくれた方に差し上げます

ビンゴゲームは人気やけど・・・
なかなか当たらんでなぁ~

Posted by 梅ちゃん at
14:57
│Comments(0)
2011年09月16日
講演会
昨日は、いつもエアロビしてる所で講演セミナーがありました

なかなか、良いお話で笑いありホロリとくる所もあり・・・
しゅんぼーの学校の校長先生も聞きに来て下さってました
たまに こういうお話は必要よねぇ~
忙しい日々に心まで、すさんでしまったら、しんどくなるもん
ほんと元気をもらえます
有り難い事です


なかなか、良いお話で笑いありホロリとくる所もあり・・・

しゅんぼーの学校の校長先生も聞きに来て下さってました

たまに こういうお話は必要よねぇ~

忙しい日々に心まで、すさんでしまったら、しんどくなるもん

ほんと元気をもらえます

有り難い事です

Posted by 梅ちゃん at
11:00
│Comments(0)
2011年09月16日
トゲ
おはようございます

今日も一日、忙しくなりそうです・・・


綺麗なバラを見ている余裕もないのですが・・・
綺麗って罪ねぇ~

Posted by 梅ちゃん at
07:05
│Comments(0)
2011年09月15日
2011年09月15日
お薬

目が炎症おこしてんのやてっ

旦那ちゃん、この前から目が赤くなってたんよぉ~

疲れたんやろかぇ

DSせんなんので・・・

ブログも「ピクピク」から進まんので皆さん心配してくれてるやん

心配せんでも本人エロトーク全開やさけ

まぁ~、ネタもないらしいんやけど・・・

2011年09月15日
2011年09月15日
2011年09月15日
2011年09月14日
うわぐつ・・・

右から旦那ちゃん、ばあちゃん、私のんでございます

こんなバレーシューズ買って何するんよって思うわなぁ

しかも安~い398円

何をするかは・・・
御想像にお任せします

別にブログネタに使う訳ではございませんので・・・

Posted by 梅ちゃん at
21:00
│Comments(2)
2011年09月14日
この空間・・・
いらんかったと思うんやけど・・・



二階のこの変なスペース

陽が当たらないんで洗濯ものも干せやん

植物、育たたん

緑のコケいっぱい

窓ふき大変

冬・・・寒い

物置とかにしといてくれたら良かったのになぁ~

たぶん作った時(私はまだ結婚してない)ここでバーベキューでもしたら・・・とか
思ってたんか知らんけど・・・無理、無理

風通し悪いさけ煙だらけになるわっ

やっぱり自然の中でするんが一番よ

ここ・・・いつか変えたい・・・

Posted by 梅ちゃん at
18:00
│Comments(2)
2011年09月14日
2011年09月14日
ご近所さん
昨日、近所の長男夫婦さんが近くに越して来たので
挨拶に来てくれた

もう赤ちゃんもいてるんやけど・・・
若い夫婦でございます


最近は一緒に住む子供さんも少ないんで、若い方が来られると嬉しいですが・・・
同じ家に住むのではなく近くの家に住むそうです

今、近所の方々と「若妻会」と題して年に一回ほど食事に行くんですが・・・

新しく入ってもらえるんやろか

ちょっと年齢に差がありすぎか・・・

嫌がられるかなぁ~

もう少し赤ちゃんが大きくなってからの方がいいよねぇ~

でも仕事に復帰する方も多いんで難しいわなぁ~
なんせ、この「若妻会」も5人いてるけど、なかなか全員、揃わないもんねぇ

でも、仲良くしていきたいなぁ~

Posted by 梅ちゃん at
11:14
│Comments(0)
2011年09月14日
若い!
おはようございます

しゅんぼー、「美男ですね」好きで見てるんよ

主題歌も好きらしくて・・・



この子らの名前、いまいち覚えられんのやけど・・・

「この時代のチャンピオンさあ、掴めナンバー1~♪」

私も好きなんよ~

覚えてカラオケで歌おうかいな

無理あるか・・・
